2009年04月30日
携帯からテストです

と思ってたんですけど、
これで安心!
DRESS グラスパーグリップ!!
でかいシーバスの口を掴んで
親指がザラザラに切れる事から解放です。
2009年04月28日
連続ヒット更新中
って、大げさなタイトル(爆)
今朝は流行のサーフゲームに行ってきました!
まずは人の居ないサーフ脇の小磯へ。
薄暗いうちから、まだ波の残る海に向かう。
適度に波の潰れた所の浅瀬にウェーディング開始。
場所的にはいい感じ!
続きを読む
今朝は流行のサーフゲームに行ってきました!
まずは人の居ないサーフ脇の小磯へ。
薄暗いうちから、まだ波の残る海に向かう。
適度に波の潰れた所の浅瀬にウェーディング開始。
場所的にはいい感じ!
続きを読む
2009年04月26日
まだまだ!
昨日の予報の時点で天候は最悪、釣り不能なところ、
波の入る向きを見ると行けそうだったんで、行ってみました。
波が当たってくるんじゃなくて、横へ流れて行く感じで
安全ではあったけど、こういう時って釣れないんですよね。
でも来た以上何とかせねば・・・ 続きを読む
波の入る向きを見ると行けそうだったんで、行ってみました。
波が当たってくるんじゃなくて、横へ流れて行く感じで
安全ではあったけど、こういう時って釣れないんですよね。
でも来た以上何とかせねば・・・ 続きを読む
2009年04月24日
昨日より荒れてます
前日から怪しいとは思ってましたけど
すげ~波でかかったです(汗)
それでも行ってきました!
どう見ても周りよりも波の入り方が尋常じゃない(笑)
でも、その分足下から出るた潮は、海岸線を流れてくる潮と
交わって延々沖へと流れてます。
いい感じ!
続きを読む
すげ~波でかかったです(汗)
それでも行ってきました!
どう見ても周りよりも波の入り方が尋常じゃない(笑)
でも、その分足下から出るた潮は、海岸線を流れてくる潮と
交わって延々沖へと流れてます。
いい感じ!
続きを読む
2009年04月23日
激荒れお気楽釣行
タイトルの通り、激荒れで誰もがやらないような所で、
しっかり釣果を出す!
といっても、今ならそれ当たり前でしょ?
と突っ込まれそうですね(笑)
今地元を賑わせているアレ、アレですよアレ!
そんな中で釣らなあかんの?
とか言わずに楽しんじゃいましょう♪
続きを読む
しっかり釣果を出す!
といっても、今ならそれ当たり前でしょ?
と突っ込まれそうですね(笑)
今地元を賑わせているアレ、アレですよアレ!
そんな中で釣らなあかんの?
とか言わずに楽しんじゃいましょう♪
続きを読む
2009年04月18日
仕事前にガツンと!
何とか数を上げて行けば大きいのが混ざる確立も上がるだろう。
という単純明快な考えですが、数の方も・・・
さすがに仕事までの限られた時間内では厳しいです。
今の所、サイズは40までと45前後がメインに釣れてる様です。
僕が行ってる所は何とか後者のほうですけど、
やはりメジロクラスを早く仕留めたいもんです。
そこで仕事前だというのに行ってみました! 続きを読む
という単純明快な考えですが、数の方も・・・
さすがに仕事までの限られた時間内では厳しいです。
今の所、サイズは40までと45前後がメインに釣れてる様です。
僕が行ってる所は何とか後者のほうですけど、
やはりメジロクラスを早く仕留めたいもんです。
そこで仕事前だというのに行ってみました! 続きを読む
2009年04月15日
疲れまくりでも収穫有り?
今日はサンジ君と一緒に釣行。
予想以上の風、波。
思った所では竿を出せそうにない。
急斜面をロープを伝って降りて行く所、帰りはちょっと疲れそう。
最初の内は風も弱くて波も良い感じ!
でも何も出ない。
少し粘って意を決して場所移動!
車を走らせながら各ポイントの状況を見るが
波は下がるどころか上がってほぼ壊滅状態。
そんな中、何とか出来そうな場所があったから
ボウズ覚悟の第二部を慣行
続きを読む
予想以上の風、波。
思った所では竿を出せそうにない。
急斜面をロープを伝って降りて行く所、帰りはちょっと疲れそう。
最初の内は風も弱くて波も良い感じ!
でも何も出ない。
少し粘って意を決して場所移動!
車を走らせながら各ポイントの状況を見るが
波は下がるどころか上がってほぼ壊滅状態。
そんな中、何とか出来そうな場所があったから
ボウズ覚悟の第二部を慣行
続きを読む
2009年04月15日
お気に入り
去年からショアジギを始めたサンジ君のブログです
海の男サンジ君
餌釣りもしていてヒラマサポイントに詳しいから頼りになる男です!
今日は彼と釣りに行ったんですが結果の方は後ほど!
疲れたんでちょっと寝ます。
海の男サンジ君
餌釣りもしていてヒラマサポイントに詳しいから頼りになる男です!
今日は彼と釣りに行ったんですが結果の方は後ほど!
疲れたんでちょっと寝ます。
2009年04月13日
2009始動
今年に入っての釣行回数はわずか7回、
内ショアジギは2回。
しかもろくに釣りもせず帰って来たのが2回・・・
初物アップは新ブログで!と思っていたのがやっと出来ました。
先週からの陽気で海の方も次第に活気が出てきて
いよいよ本気モードで出来るってもんです!
初物はNEWロッドでと思ってたけど
まだ製品があがって来てないらしくて・・・
まあ、楽しみは後にとっておく事にして
これからガンガン釣って行こうと思います。
昨日の事ですが前日に政平君から情報を貰っていたんで
即効でそのポイントへ。
春の青物には丁度良いぐらいの感じの波!
お土産確保は間違い無し!?
続きを読む
内ショアジギは2回。
しかもろくに釣りもせず帰って来たのが2回・・・
初物アップは新ブログで!と思っていたのがやっと出来ました。
先週からの陽気で海の方も次第に活気が出てきて
いよいよ本気モードで出来るってもんです!
初物はNEWロッドでと思ってたけど
まだ製品があがって来てないらしくて・・・
まあ、楽しみは後にとっておく事にして
これからガンガン釣って行こうと思います。
昨日の事ですが前日に政平君から情報を貰っていたんで
即効でそのポイントへ。
春の青物には丁度良いぐらいの感じの波!
お土産確保は間違い無し!?
続きを読む